夏の風物詩対策
皆さんは、「夏の風物詩」と言えば何を連想されますか? 花火・ビアガーデン・お祭りetc・・・。 たくさんありますね。 ちなみに、私の夏の風物詩は「日焼け」です。 それもただの日焼けではなく、鮮やか?なツートンカラー。 通常、日焼けと言えば...
第二の故郷宮崎へ
先日、第2の故郷でもある宮崎県に行ってきました。 自然豊かな地に下りた瞬間、大阪の空気はやっぱ汚いんやなって感じました…。 そんな空気の素晴らしい宮崎県ですが、私の母校があります。 母校の野球部に差し入れを持っていき、練習等を見学している...
楽しく歩こう!!
先日、久しぶりに丸2日お休みを頂いて東京ディズニーリゾートに行ってきました。 特にディズニー大好き!!!というわけではないのですが、梅田店の【ディズニー大好き娘】喜多の影響もありまして・・・ 梅田店に来て2年、だんだん「行きたい!」という...
自分専用のボトルを購入!
500mlのペットボトルが発売されてから、どれくらいたったのでしょうね。 私の高校生時代は1.5リットルのペットボトルくらいしか無かった気がします。 頻繁に利用するペットボトルも飲み終わったら捨ててしまうので、ちょっともったいないし、かさ...
お休みは「自分リセットの日」
昨日は気持ちいいくらい晴れていましたね。今日は朝から雨ですが…。 空がすごいキレイでこの空を見ながら癒されたいと思い温泉に行きました。 そう感じたには理由があるんですけどね… 最近、デスクワークが多いからなのか肩こりや頭痛がおこっていまし...
明石で癒し
毎日の仕事やトレーニング、お疲れ様です。 疲れた時って息抜きしたくなりますよね。 皆さんは、どんな方法で息抜きをされますか? 私は静かな所で景色を眺めながらボーッとするのが好きです。 時間を忘れてのんびりすると心が安らぐのは私だけではない...
おやすみ前の新習慣
1日が終わった時、皆さんは体のどこに疲れを感じますか? おそらく、足に疲れを感じる方が多いのでは。 自分の体重を支え、動いた時の負荷も全て受け止める両足。 疲れるのも無理ないですよね。 私も足(特にふくらはぎ)がだるくなります。 そこで、...
正しいベンチプレスのやり方
ベンチプレスで胸を狙って胸に効いていますか? 三面鏡型になっていませんか? ベンチプレスを続けていて、 胸よりも、肩の周辺に大きな負担を感じていたとすれば、 まず、バーベルを下ろす時に肩甲骨が寄せられて胸の筋肉がストレッチされている感覚を...
笑いと健康
「適度な運動は健康に良い」 というのは皆さんご存知だと思いますが、笑うという行為が健康につながる事を皆さんはご存知ですか? 怒ってるより笑ってるほうがいい事ありそうなのは、なんとなく分かりますよね。 実は笑いによる健康効果って結構あるらし...
皇居にも負けない、大阪城ランニング
最近は、ランニングマシンで走る方や、外を走る方、多いですよね!! 東京=皇居、大阪=大阪城、というイメージですかねぇ? ここでちょっと問題です。 梅田店から大阪城まで、どのくらいの距離があるでしょう? 答えは… 約3km!!往復で6km弱...