フィットネス・エクササイズ2021年1月24日
お久しぶりです!オアシスあべの24Plus店の仲田と申します!
最近は毎日暑く、強烈な紫外線が降り注いでますよね。 外でランニングされている方、ダイエットで走っている方は嫌な時期だと思います。 今回は痩せる為には走るのが良いのか?というお題で話していこうと思います。
よくテレビで色んなダイエット方法が紹介されていますよね。 最近よく見るのが女性芸能人がジムで筋トレしたり、パーソナルトレーナーをつけてトレーニングをしたり・・・。
逆に見なくなったのが歩く、もしくは走ってダイエットをする企画とかあまり見なくないですか? 僕はあまりテレビを見ないほうなので、もしそういった番組がやっていたらすみません。
よく有酸素運動をしないと脂肪は燃えないから走ろう!と聞いたことありませんか? 有酸素運動自体はもちろんカロリー消費はありますが、今の所、無酸素運動と呼ばれる運動の方がカロリー消費効率はかなり優勢になります。
また糖質制限をしている方が有酸素運動をすることでエネルギーが足りなくなり筋肉も減ります。 筋肉が減ると基礎代謝も下がってしまい食事制限をしても痩せにくくなります。 しかもランニングを30分以上すると脳から疲労物質が出て食欲が湧いてしまい食べてしまうという負の連鎖が起こります。 こうなると何をしたらいいのかわからなくなりますよね・・・。
そこで無酸素運動です。 要するに短距離走や筋トレですね!ダイエットで短距離走をやるという方は少ないかもしれませんが、どなたでも出来る筋トレが最もカロリー消費効率がいいダイエットです! 更に!4秒以上かけて重りを上げる、4秒以上かけて重りを下ろすというスロートレーニングというやり方がおすすめです!
このゆっくりとした動作を行いながら筋トレをすると、成長ホルモンという物質が出ます。 この成長ホルモンが脂肪燃焼を助けてくれます。年齢と共にこの成長ホルモンの分泌が少なくなるので、30代超えてから太るようになってきたとか良く聞くと思いますがこれが原因です。 なのでこの成長ホルモンを出すためにスロートレーニングをしましょう!
ただ、上でもお話した通りなんでもやりすぎは良くありませんので、やりすぎると疲労物質が出て食欲増進してしまいます。 ランニングも筋トレも程よくやるのが一番いいですね。
まだ外に出るのが怖いという方はお家で筋トレをしましょう!
×4人
この記事を見て4人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。