フィットネス・エクササイズ2021年1月28日
新型コロナウィルスによる自粛期間で体重が増えてしまったという方は少なくないと思います。 原因はおそらくいつもより食べ過ぎてしまったから・・・ それとも運動不足・・・ どちらも当てはまるかもしれません。
人間の身体は基本的に口から摂取したものでしか作られていません。 「食べてないのに太った」「運動しているのに痩せない」日によって体調が違い 1日の消費カロリーも様々です。睡眠不足や日々のストレスにも左右されてしまいます。 でも、そんなイレギュラーを理由にしているといつまでたっても変われませんよね。 みなさん本当のところどうすれば痩せるのか、はたまた筋肉を付けられるのかご存じのはずです。
食べれば身体は大きくなるし、食べなければ小さくなりますよね。 トレーニングありきで話をすすめますが、筋肉が付かない、大きくなれないという人は 毎日何回食事を摂っていますか?5食ですか?6食ですか?もっと食べられるなら9食でもいいです。 タンパク質と糖質を十分に摂取しましょう。食べられないなら液体でもいいのでプロテインを飲みましょう。 (消化吸収できる前提) それに加えてハードにトレーニングをすればデカくなります。
ダイエットをしたい人はまず自分が1日に何カロリー摂取しているのか数字で把握しましょう。 そこがスタートラインです。そこから徐々に摂取カロリーを落としていきます。 おすすめは油を減らしていくことです。1gで9kcalもありますから効率的にカロリーダウンさせることができます。 糖質やタンパク質は必要量摂取してくださいね。分からなければトレーナーに相談してください。
×2人
この記事を見て2人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。