健康2021年1月26日
はじめまして。 フィットネススタッフの幣守といいます。
少し前に演劇体験レッスンに参加してきました。 その中で「発声練習」がありました。 演劇の舞台ではマイクを使わないので、しっかりお腹から声を出さないと本当に通る声は出ないです。
腹式呼吸と胸式呼吸って聞いたことありますか? 簡単に言うと、 息を吸う時に胸が膨らむと胸式呼吸。 お腹が膨らむと腹式呼吸です。 いざ腹式呼吸で発声をしてみると、僕の場合どうしても喉で頑張ってしまってなかなかできなかったです。 プロの役者さんのお手本は、お腹だけでなく、背中も膨らむのです。 しかも一瞬で。
普段あまり意識をしていない呼吸ですが、発声に繋げるために意識してみると難しかったです。
次参加する時までに習得したいです!
×6人
この記事を見て6人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。