マネージャーのヒトリゴト2021年1月24日
女性の皆さんであれば、モデルのようなスラっとした脚にあこがれるのではないでしょうか。 男性もたくましく、バランス良く筋肉の付いた脚はカッコいいと思いますよね。
そんな脚のラインを良くし、バランスの整ったキレイな脚を作るのに大切なのは内腿の筋肉。 内腿は内転筋群と呼ばれ、下半身と上半身をつなぐ骨盤のバランスにも大きく関与する部分になります。 脚を引き締めるには、スクワットなど脚全体を鍛えるトレーニングも必要ですが、内腿をあわせて鍛える事でより効果がアップします!
この内腿の筋肉が弱いと、骨盤も後ろに倒れやすくなり、骨盤が倒れる事で膝も開きやすくO脚などの原因にもなります。 しっかり内腿を鍛えると、骨盤のバランスも安定し姿勢も良くなり、結果脚痩せの効果バツグン。 マシンを利用してトレーニングする場合は、脚を閉じた時に2秒ほど止める意識を持つことで、より筋肉に刺激を与えましょう。
×23人
この記事を見て23人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。