マネージャーのヒトリゴト2021年1月24日
昨日は女性スタッフ二人が仲良くトレーニング。 そんな中、お尻から太もも裏にかけて引き締めたいのですが…という相談を受け、少しばかりお試しトレーニングを実施。
まずは太もも裏の筋肉を使う為に、シーテッドレッグカールを行います。 一回一回太もも裏を意識する為に、膝を曲げきったところで必ず止めて、太もも裏に力こぶを作るようなイメージで筋肉をしっかり収縮させます。
そのあと、すぐさまスティッフレッグドデッドリフトという種目へ。
この2種目を連続で行う事により、トレーニングの中で筋肉の伸び縮みを最大限感じとり、お尻から太もも裏にかけてのトレーニング効果を引き出します。
これらのトレーニングのあとに、さらにスクワットなどを組み込むと、お尻や太もも裏の筋肉により意識が向き、安定したスクワット動作ができるとともに、よりお尻の筋肉を「使う」という事がわかると思います。 このお尻の筋肉を「使う」という意識がヒップアップに役立ちます!
×187人
この記事を見て187人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。