店舗日誌2021年3月3日
突然ですが、皆さんは"献血"をしたことがありますか?市内にいくつかある献血ルームや、イベント会場での献血バスなど、何らかの形で献血に関わったことがある人は多いのではないでしょうか。
僕は、月に1度は献血に行くようにしています。と言うと『偉いね』とか『なんで?』とかよく言われます。僕が献血に行くのは、決して『人助けに行く』といったような立派な理由があるわけではなく、単に『暇だから』なのです。次の予定までの少し空いた時間で献血ルームに行きます。
暇な時間を社会貢献の時間にする。 それによって助かる人がいる(かもしれない)。
これはとても素晴らしいことだと思います。おまけに飲み物とパンももらえます。
また、献血をすると、後日、血液検査の結果が郵送されます。コレステロール値もわかりますし、健康維持を目的にオアシスで運動をされている方には良い刺激になるかもしれませんね。
今回は僕が実行しているささやかな社会貢献について書かせて頂きました。少しでも興味を持たれた方がいましたら、ぜひ献血をしてみて下さい。
最後になりましたが、献血したその日は運動ができません。オアシスに来ない日や、休館日に行くのがいいですね。
×62人
この記事を見て62人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。