店舗日誌2021年4月23日
こんにちは!フロントスタッフ堀池です。 まだまだ気温は低く、布団から出るのは辛いですね。 寒気はストレスや体の不調に繋がります。肩こり腰痛ひどくなってないですか? 今日はそんな皆様に、身体の基礎体温を上げる「温活」のススメを行いたいと思います。
温活は日常に簡単に取り入れることができます。 よく耳にするのが朝やお風呂上りに白湯を一杯飲むこと。内臓を温め、血流の流れを促進。デトックス効果を高めます。美容効果も持つ素晴らしい温活ですね。
私がよく行うのは2つです。 一つ目は家にいるときにホットジンジャーを飲むこと。 しょうがには血液の流れをよくして、身体を芯から温めてくれる成分が含まれております。 私は、「はちみつ」「しょうが」「レモン」をブレンドした特製ホットジンジャーの素を作って(もらって)お湯で割って飲むようにしています!!美味しくて身もポカポカと温まる、幸せなひと時です。
体温は1℃下がるだけで身体や容姿に様々な悪影響を及ぼすと言われています。逆に、基礎体温を高く維持できていればポジティブな効果がたくさん見込めます。 寒い冬はネガティブになりがちですが、寒い時期だからこそ、温活を取り入れてみませんか?
オアシス狭山では整った環境で汗をかき、普段行いにくいサウナで身も心もポカポカにすることができます。「身体の調子がなかなか上がらない」「毎日をエネルギッシュに生活したい!」そんな方は、寒さに負けずオアシス狭山でジム活×温活を行いましょう!
×16人
この記事を見て16人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。