フィットネス・エクササイズ2021年2月27日
こんにちは!もりのみやキューズモール店フィットネススタッフの永川です。 風の冷たさが身に染みる季節となりましたが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか?風邪が流行していますので体調には十分にお気を付けください。
私は先日、ウエイトトレーニングをしました。しかし、その日中にストレッチすることを忘れてしまいもう大変!きっちり筋肉痛で筋肉がカチカチになってしまいました。
みなさまはトレーニング後のケアもしっかりと行えていますか?私の上記のような経験をしたことをある方はいらっしゃいませんか?トレーニング後のストレッチには大きな役割があります。
1.トレーニングで上がった心拍を正常に戻す役割をします。 2.呼気中の二酸化炭素が抑制されます。 3.疲労の素である乳酸。それを低下させる役割をしています。 4.筋の緊張をほぐし、短くなった筋の修正に役立ち、筋障害や筋肉痛の抑制をします。
トレーニング後はしっかりとケアすることで傷害予防につながります。トレーニングで疲労した体にしっかりと休養を摂って頑張った自分自身を労わってあげてくださいね! さらに、電車や車に2時間以上座っているのは、トレーニングと同じくらい疲労が大きいです。なので、通勤・通学・の長時間の移動が多い方もしっかり休養を摂って体に気を付けて素晴らしいFITNESS LIFE を送ってください。
×745人
この記事を見て745人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。