料金案内
健康スタジオ、トレーニング室料金表
区分 | 利用時間 | 金額(税込) |
---|---|---|
個人フリー利用回数券(※1) | 平日・土曜日 9:00~20:45 日祝日 9:00~17:45 | 4,000円 (11枚綴り) |
トレーニング室 | 平日・土曜日 9:00~20:45 日祝日 9:00~17:45 | 400円 /回 |
健康スタジオ(※3) | フリー型(※2) | 400円 /回 |
コース型 | 400円 ×プログラム数 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
平日・土曜日 9:00~20:45 日祝日 9:00~17:45 | 4,000円 (11枚綴り) |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
平日・土曜日 9:00~20:45 日祝日 9:00~17:45 | 400円 /回 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
フリー型(※2) | 400円 /回 |
コース型 | 400円 ×プログラム数 |
(※1)有効期限:購入日より3ヶ月後の同日(期限日が休館日の場合は、その前日まで
返金:なし
紛失した際の再発行は致しかねます。
コース型教室参加は出来かねます。
(※2)券売機にて利用券をお買い求めいただき、受付へご提示ください。 ※利用途中でご退館されますと、利用券は無効となります。
(※3)プログラムで使用していない時間帯はご利用いただけません。
また、指導員不在の際にダンベル等の道具のご使用もご遠慮ください。
運動の出来る服装と室内専用シューズを必ずご着用ください。また、汗拭き用のタオルもご用意ください。
■個人利用
・個人でのご利用は、トレーニング室と健康スタジオのプログラムがご利用いただけます。健康スタジオのプログラムは、フリー型とコース型に分かれております。
・トレーニング室および、フリー型のご利用をご希望の方は、ご利用当日、館内設置の自動発券機にて利用券をご購入の上、ご利用ください。
・コース型ご希望の方は、事前にお申し込みが必要となります。尚、プログラムにより利用条件(利用時間・年齢制限等)がございます。必ずご確認の上ご利用ください。
■利用方法
初めて元気館をご利用の方は必ず受付にお申し出下さい。受付にて利用者アンケートをご記入ください。利用者証を発行致します。
■注意事項
・カメラ・ビデオ等での撮影は出来ません。
・トレーニング室および健康スタジオ内では水分補給以外の飲食はできません。また、携帯電話のご使用はご遠慮ください。
・酒気を帯びた方のご利用はできません。
・シャワー室でのシャンプー類の使用は出来ません。
・毎月第2月曜日が休館日となります。ただし、第2月曜日が祝祭日の場合は翌日の火曜日が休館日となります。
・コース型プログラムは、申込時に定員を越えたコースは抽選を行います。その際は区民の方が優先となります。
■教室参加
・フリー型:利用券をご購入いただきご入場された方はどなたでもご参加いただけます。時間・種目などをご確認の上、ご参加ください。
・コース型:教室への参加には事前のお申込みが必要となります。
ベビー・幼児から中高齢者の方まで幅広く教室を準備いたしております。
お子様からご年配の方までプロの指導員がレベルや体力等を配慮し、きめ細かく安心のカリキュラムで指導します。
※原則として12回のプログラムとなります。祝祭日や休館日によって回数が変わることがございますので事前にご確認下さい。
※子どもプログラムでは年齢制限がございます。ご確認の上お申し込みください。
■申し込み方法
コース開始月(1・4・7・10月)の2ヶ月前の15日から末日までの間に、直接来館もしくは郵送でお申し込みください。
・来館の場合
希望のプログラムを選び、1階受付までお越しください。
・郵送の場合
通常はがきに 1.希望のプログラム名・コース(曜日・時間) 2.参加する方のお名前 3.年齢・生年月日 4.住所 5.連絡先 6.「産後体操」を希望する方は出産した日をご記入いただき元気館までご郵送ください。
※はがき1枚につき1コースのみ記載
※1人2コースまで申し込めます
■お申込の際の注意
・お申し込みできるコースは1人2コースまでとなります。
・子どもプログラムでは年齢制限がございます。コース開始日に制限の年齢に達していないとご参加いただけません。
・同一コースを希望する双子のお子様は1枚のハガキに2人分をご記入ください。
・定員を超えたコースは、元気館で抽選を行います。その際、区民の方が優先となります。
・入金開始は抽選終了後の翌日からとなります。
・抽選の結果は館内に掲示するほか、ホームページでお知らせします。
・定員に満たないコースにつきましては抽選終了後の翌日から随時申し込みを受付いたします。(先着順・電話での申し込み予約可)
・各プログラムについては、申し込みをされた方以外の入室はできませんのであらかじめご了承ください。(子ども向けプログラムを除く)
・親子体操ご参加のお母様が妊娠されている場合は、安全面を考慮し参加はご遠慮ください。
団体利用の施設料金
区分 | 利用時間 | 金額(税込) |
---|---|---|
体育館(定員50名)登録団体のご利用 | 9:00~12:00、18:00~21:00 | 2,900円 |
13:00~17:00 | 3,800円 | |
体育館(定員50名)その他の団体のご利用 | 9:00~12:00、18:00~21:00 | 5,800円 |
13:00~17:00 | 7,600円 | |
大会議室(定員60名)登録団体のご利用 | 9:00~12:00、18:00~21:00 | 900円 |
13:00~17:00 | 1,300円 | |
大会議室(定員60名)その他の団体のご利用 | 9:00~12:00、18:00~21:00 | 1,900円 |
13:00~17:00 | 2,600円 | |
第1洋室(定員30名)登録団体でのご利用 | 9:00~12:00、18:00~21:00 | 500円 |
13:00~17:00 | 700円 | |
第1洋室(定員30名)その他団体でのご利用 | 9:00~12:00、18:00~21:00 | 1,000円 |
13:00~17:00 | 1,400円 | |
第2洋室(定員15名)登録団体でのご利用 | 9:00~12:00、18:00~21:00 | 400円 |
13:00~17:00 | 600円 | |
第2洋室(定員15名)その他団体でのご利用 | 9:00~12:00、18:00~21:00 | 900円 |
13:00~17:00 | 1,200円 | |
和室(定員15名)登録団体のご利用 | 9:00~12:00、18:00~21:00 | 400円 |
13:00~17:00 | 500円 | |
和室(定員15名)その他の団体のご利用 | 9:00~12:00、18:00~21:00 | 800円 |
13:00~17:00 | 1,000円 | |
サークル室(定員30名)登録団体のご利用 | 9:00~12:00、18:00~21:00 | 700円 |
13:00~17:00 | 900円 | |
サークル室(定員30名)その他の団体のご利用 | 9:00~12:00、18:00~21:00 | 1,400円 |
13:00~17:00 | 1,800円 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
9:00~12:00、18:00~21:00 | 2,900円 |
13:00~17:00 | 3,800円 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
9:00~12:00、18:00~21:00 | 5,800円 |
13:00~17:00 | 7,600円 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
9:00~12:00、18:00~21:00 | 900円 |
13:00~17:00 | 1,300円 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
9:00~12:00、18:00~21:00 | 1,900円 |
13:00~17:00 | 2,600円 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
9:00~12:00、18:00~21:00 | 500円 |
13:00~17:00 | 700円 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
9:00~12:00、18:00~21:00 | 1,000円 |
13:00~17:00 | 1,400円 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
9:00~12:00、18:00~21:00 | 400円 |
13:00~17:00 | 600円 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
9:00~12:00、18:00~21:00 | 900円 |
13:00~17:00 | 1,200円 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
9:00~12:00、18:00~21:00 | 400円 |
13:00~17:00 | 500円 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
9:00~12:00、18:00~21:00 | 800円 |
13:00~17:00 | 1,000円 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
9:00~12:00、18:00~21:00 | 700円 |
13:00~17:00 | 900円 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
9:00~12:00、18:00~21:00 | 1,400円 |
13:00~17:00 | 1,800円 |
■団体利用
・団体にてご利用の際は「登録団体」での利用および「その他の一般団体」での利用となります。元気館内の施設を貸し切りで利用が出来ます。
・健康づくりを目的として、条件を満たしている団体は「登録団体」となることで利用料金の減額や優先的に施設利用の申請をすることができます。
※休館日は毎月第2月曜日です。第2月曜日が祝祭日の場合は翌日の火曜日が休館日となります。
■団体登録方法
健康づくりを目的とした運動系の団体で、以下を満たしていることが条件となります。
・会員数が5名以上であること
・会員の過半数が新宿区在住の区民であること
・代表者または責任者が明確で、かつ新宿区在住の区民であること
・運動を通じた健康づくりが目的であること
・入会及び退会が自由であること
元気館受付に下記書類をご提出ください。館長審査後、登録証を発行致します。
・新宿区立元気館団体登録申請書
・団体登録会員名簿
■利用申請受付
【登録団体の方】
使用したい月の3ヶ月前の月の第1土曜日、午前9時30分までに来館した団体を対象に、抽選を行います。登録証をご持参ください。
・抽選時の申請回数は1団体につき、1ヶ月あたり4区分までとなります。
・追加申請につきましては、ご希望月のその他団体の抽選終了後13:00から1団体につき1ヶ月あたりさらに4区分申請することができます。
・最大申請回数につきましては、1団体につき1ヶ月あたり8区分までとなります。
【その他の団体の方】
使用したい月の2ヶ月前の月の第2土曜日、午前9時30分までに来館した団体を対象に、抽選を行います。
申請回数は1団体につき、1ヶ月あたり4区分までとなります。
追加申請につきましては、抽選終了後13:00から1団体につき1ヶ月あたりさらに4区分申請することができます。
最大申請回数につきましては、1団体につき1ヶ月あたり8区分までとなります。
■支払方法
利用料金は前納制です。元気館受付にて申請書をご記入いただき、券売機にてチケットをご購入ください。
■施設利用の注意点
・同一施設を同一日に継続してご利用される場合は、午前・午後・夜間の各利用時間の間についても、引き続いてご利用頂けます。
・使用単位は、午前・午後・夜間の区分ごとに1回となります。
(例えば、午前・午後と継続して使用される場合は2区分となります。)
・利用内容によってご利用いただける部屋が異なります。上記をご参照の上、詳細は元気館までお問い合わせください。
・施設を使用(利用)できなくなった場合は、還付(返還)申請をおこなってください。還付(返還)金額については、還付(返還)申請日から使用予定日までの残日数によって割合が違いますので早めの申請お願いします。詳細は、元気館にお問合せください。
附帯設備の利用料金
区分 | 利用時間 | 金額(税込) |
---|---|---|
ピアノ(アップライト) | ー | 400円 /回 |
CDプレーヤー | ー | 100円 /回 |
バスケットボール | 一式 | 600円 /回 |
バレーボール | 一式 | 600円 /回 |
バドミントン | 一式 | 100円 /回 |
卓球 | 一式 | 100円 /回 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
ー | 400円 /回 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
ー | 100円 /回 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
一式 | 600円 /回 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
一式 | 600円 /回 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
一式 | 100円 /回 |
利用時間 | 金額(税込) |
---|---|
一式 | 100円 /回 |
※施設利用1区分につき1回となります。
■附帯設備利用の注意点
・利用時間には、準備・片付けの時間も含まれております。利用時間を過ぎることのないよう時間厳守でお願い致します。
・火気の使用・喫煙・飲酒・食事は館内では禁止されております。
・利用時のゴミは各自、責任を持ってお持ち帰りください。
・2階貸室(第1洋室、第2洋室、和室)では合唱・体操系など、運動や大きな音や声を出すご利用はできません。
・各施設の定員を超える人数でのご利用はできません。
・ご使用になりました付帯設備は元の場所に整理してお戻しください。
■障害のある方のご利用方法
【利用料金】無料
【対象者】
以下の手帳をお持ちの障害のある方
1.身体障害者手帳
2.愛の手帳(療育手帳)
3.精神障害者保健福祉手帳
※障害等級による制限はありません。
【利用方法】
〇 個人利用(トレーニング室のみ)
当館利用登録時に上記手帳をご提示ください。専用の利用者証を発行いたします。毎回のご利用の際に、ご利用者証をお持ちください。
〇 団体利用(スポーツ活動での利用)
上記手帳をお持ちの新宿区在住者が過半数在籍する団体(介助者及び運営スタッフ等は除く。)
なお、全ての構成員の上記手帳(コピー可)を提示し、事前に団体登録手続きをする必要があります。
※施設ご利用の際に、「施設利用申請書」と「利用料減額・免除申請書」をご記入いただきます。
※必要に応じて、利用者の方の手帳を拝見させていただく場合もございます。