フラメンコサークル活動中!!
実は、この7月からほぼ毎週フラメンコサークルとして活動しています。 皆さん、フラメンコって見るのとやるのとでは全然違いそう、やってみたいけど難しそう…と、思われていらっしゃる方がほとんどだと思います。確かに、タブラオ(フラメンコショーを見...
オアシスブループロジェクト
【今回のプロジェクトの意気込み】 一人では小さなことでもみんなでやれば大きなことに繋がることを実践します。 【日常的に取り組んでいる活動】 ペットボトルのキャップを集めてエコ活動に取り組んでいます。 【今回のプロジェクトの意気込み】 一...
グリーンカーテンの恵みを味わう
日々刻々と変化する我が家のグリーンカーテン大作戦の様子をお伝えする第三弾です(前回はこちらをご参照ください)。 台風襲来後は猛暑もやや影を潜めて過ごしやすく、節電モードの生活にはとても嬉しい日々でした。しかし、やっと生りだしたゴーヤの実に...
グリーンカーテン大作戦 〈その後〉
7月に入り、梅雨の湿気と合間の高気圧にクラクラしそうな毎日です。 さて、過日にもお伝えした我が家のグリーン大作戦、夏本番を迎えていよいよ“らしく”なって参りました。川口駅周辺でもそごうの正面玄関に象徴されるように、そこここで云わば当たり前...
グリーンカーテン1号&2号発動
家庭でもできる温暖化対策としてすっかり定着した感のある「グリーンカーテン」ですが、このブログをお読みいただいている方のご家庭でも実施されているケースは多いのではないかと思います。我が家でも毎年この時期になるとグリーンカーテン大作戦(笑)が...
コーヒーのかす?再利用方法
皆さんコーヒーはお好きですか?よく飲まれますか?コーヒーを飲む効果は皆さん既に色々とご存知かと思われます。コーヒーに含まれるカフェインには眠気や疲労感を取り除いてくれたり利尿効果があったり、消化を助けてくれたりと。私がご紹介するのはコーヒ...