日本の伝統文化
先日、観世能楽堂にて能を見てきました。 演目は歌舞伎などでも有名な「道場寺」です。 和歌山にある女人禁制の供養の場に、女である白拍子がやって来て、舞を舞ったり歌をうたったりしながら、隙を見て釣鐘の中に飛び込み、釣鐘から出てきたときに「蛇の...
自転車ぶらり旅〜納豆編〜
だいぶ暖かくなり春らしくなってきましたね。 通勤途中の車窓からもちらほら咲いた桜が見え、景色も段々華やかになってきました。 満開になるまで後少し! そんな春の兆しを感じながら今日は久しぶりに自転車で本社のある三軒茶屋まで行ってきました。 ...
松下のBODY!
もともと人前で何かをするのがあまり得意でなかった自分が初めて挑戦したレッスンがBODY X-MOTIONです。 2007年8月におイベントでレッスンデビューして、早1年以上が経ちました。 デビュー当時から現在に至るまで、すぐに言葉を噛んで...
深呼吸のすすめ
フロント横『ラ・ピューターサロン』です。 今回は、とても簡単なリラックスタイムのおはなしです。 お仕事や日々の生活… 生活の大部分の時間をどうせなら、楽しんで過ごしたいものです。 意欲や活力が沸き上がってくるのは、心身の休息があってこそで...
長所と短所は紙一重
私の身長は193センチです。 背が高いと色々な事があります。 まず、たくさんの人に「でかい!」と言われます。 それも、初対面の第一声で。笑 「身長いくつ?」これも、毎回聞かれると大変です。 よく休憩室で横になっていると、スタッフのみんなに...
私がナビします!
まだ日が浅いのですが、私はシェイプナビ担当のトレーナーとして、お客様の前に立たせていただいております。普段のフィットネススタッフとは違い、お客様にマンツーマンでカウンセリングからトレーニング、ストレッチまで行うのでかなり内容が濃く、密着度...
しまんちゅ
東京にも「島」があることをご存知ですか? 実は私は、東京の「島人」です。 場所は伊豆大島の二つ先の「新島」です。 「しんとう」ではありません、「にいじま」です。 東京から船で二時間半、飛行機で30分で行けます。 新島は海が綺麗で、自然もた...
海系!
突然ですが、みなさん、泳げますか!? 泳げなくても生きて行ける。 ・・・そのとおりです。 でも泳げると、スポーツの幅も生活の幅も広がりますよ! サーフィン、カヌー、トライアスロン、ウェイクボード、ダイビング・・・どれも太陽と海、自然の中で...
ボクを癒してくれる人
山本には悩みがあります。 立ち仕事でいつも足がパンパン! でもやっぱり一番は、腰の痛み・・・ 若かりし頃に腰に違和感をおぼえ、その後遺症がいまだに続いています。 いつもフロントで笑顔を振りまいていますが、実はつらいんです・・・笑。 そんな...
パーソナル冥利につきる瞬間
パーソナルトレーナーをして約5年。 お客様がトレーニングによって運動機能を取り戻し、向上してもらえることをやりがいに業務に取り組んでいます。運動機能が十分発揮されないままトレーニングをし続けると筋力バランスがくずれ、怪我をしやすくなったり...