フィットネス・エクササイズ2021年1月28日
今回は水中でのトレーニング方法について書かせていただきます。
ポイントはフォームにあり、まず股関節を90度に曲げて壁に背中をピッタリとくっつけます。 この時壁から腰が離れないように片足の膝をまっすぐ伸ばし、床から足を上げた状態にします。(片足でバランスを取っている状態にします)
そしてこの状態をキープしながら上げている足の股関節を内側、外側に捻っていきます。 この時のポイントは、捻っている足の足首を90度にして足首で舵を取らずちゃんと股関節から捻っていきます。 それと内側に捻っていく時に腰が上がらないように気をつけましょう。 水中の中では股関節の回旋可動域が広がるので、陸上での運動より効果が高いです。
股関節がうまく使えないと感じた方、ぜひ試してみてください。
×36人
この記事を見て36人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。