フィットネス・エクササイズ2021年3月4日
今日は朝からフロントスタッフの車谷が一生懸命飾り付けをして、オアシス新宿店もクリスマス仕様になりました。
さて、今日はちょっとためになるお話を・・・
12月を「師走」と言いますが、みなさん、この語源をご存知ですか? 「師も走るくらい忙しい」 そう、これが定説です。 しかし、実はもうちょっと学問的な見方もあるんです。
12月は、一年の仕事納めの時期。 全ての仕事をし終える、というのを古語では「し果つ」と言います。 「し終える」=「し果てる」=「し果つ」 というようなニュアンスですね。 この「しはつ」が少しずつ訛っていって、「しわす」になり、それに「師も走るくらい忙しい」という解釈も一緒になって「しわす」=「師走」と書くようになったそうです。
どうでしょう、ためになりましたか?? ひょっとして、もうご存知でしたか?! 師も走るくらい忙しい年末ですが、お仕事をし果つれば、楽しい忘年会が待っています。 みなさん、よい師走をお過ごし下さい!
(小林)
画像(1)フロントスタッフ車谷。その目は真剣そのもの。 画像(2)最後の一手。星! 画像(3)装飾し果つ。 ※画像撮影者/小林
×34人
この記事を見て34人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。