フィットネス・エクササイズ2021年3月3日
気温が一段と下がり、身体が冷える季節になりましたね。 今回は、寒い季節には得に人気の高い、ホットヨガについてご紹介します。
ホットヨガとは、室温38〜40度、湿度50〜70%程度の環境で、ヨガのポーズをとっていきます。 身体を温めながら動くため、発汗作用を促します。水分補給は、1時間あたり約700ml〜1Lほど必要になります。 身体の循環を良くし、悪いものを外に排出していくので、体の内側から綺麗になり、代謝アップにも繋がります。 また、温かい環境で動くことにより、筋肉のこわばりも解れていつもより身体の可動域が広がり 伸びやすく、動きやすくなります。身体が硬い方にも挑戦しやすいのがホットヨガの魅力です。
寒くて凝り固まった筋肉を、ホットヨガでほぐし代謝を上げませんか?
×5人
この記事を見て5人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。