フィットネス・エクササイズ2021年2月28日
新年早々に緊急時代宣言が首都圏に出され、全国的にも感染拡大が広がりつつありますが、一日も早い終息を願いみんなでStay Homeしましょう!
自宅で何もしないのは勿体ないので、テレビを観ながら出来るトレーニングをご紹介します!
【1】スクワット<脚全体を鍛えて代謝をあげる> ・足を肩幅より少し広めにおく ・つま先を斜め外に向ける ・手は腰におく(慣れてきたら胸の前でクロスする) ・膝と腰を同時に曲げて腰を下ろしていく(膝が前に出過ぎないように、お尻を後ろに突き出すように下ろしていく) ・4秒かけてゆっくり曲げて、4秒かけてゆっくり戻していく(なるべく太ももと床が平行になるくらいまでお尻を下ろすと効果的)
【2】もも上げ<太ももとお尻を引き締める> ・両足揃えて立ち、両手を腰に置く(片足立ちが負担な方は何かにつかまる) ・片足ずつ膝を曲げながら太ももをあげる(左右交互に行う) ・2秒で上げて、2秒で下げる
【3】つま先立ち<ふくらはぎを引き締める> ・両足を揃えて立つ ・手は壁や家具などに軽く添える(バランスをとるため) ・両足同時につま先立ちになる ・2秒で上げて、2秒で下げる
上記いずれかのトレーニングでも結構ですので、10回を3セット目安に思い出した時にちょっとずつでもやってみてください!! そして医療従事者への感謝の気持ちも忘れずにLet's Try!!
×6人
この記事を見て6人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。