健康2021年1月22日
こんにちは、ブログ担当の中村です。 先週末くらいから気温がぐんぐん上がり、今週中には梅雨明けも発表されそうですね!!
夏が始まると気温がぐんぐん上がり熱中症などのリスクが高くなりますね。小まめな水分補給となるべく涼しいところに避難するのも良いでしょう。
ちなみに寝るときは室温をどのようにしていますか? 寝るときだけエアコンをつけて、数時間後に切れるようにするという方も多いと思います。
それで『朝までぐっすり』眠れていますか???
熱帯夜など寝苦しい夜がこれから増えてくると思います。 そんなときは『朝まで快適な室温』になるようにエアコンを利用しましょう!
睡眠の質というのも健康を保つためには大切な要素です。例えば夜中にエアコンが切れ、室温が上がり寝苦しさで目を覚ますとなれば、それは睡眠の質に悪影響です。 暑くなく、寒くなく、涼しい室温になるようにエアコンの設定をして、薄手の布団を掛けて朝までぐっすり眠れると、睡眠の質が良くなります。
気持ちよい室温に感じるのには個人差があります。自分は何度が気持ちよく過ごせるのかを知りましょう。
快適な睡眠をとることで、今日の疲れを癒し、明日への活力へ繋げましょう!!
×12人
この記事を見て12人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。