フィットネス・エクササイズ2021年3月3日
今日は私がいつもしている上腕二頭筋(力こぶ)のトレーニングをお伝えします。
サーキット(異なる種目を1setとして組み合わせるトレーニング)で行うので、時間がない方にもオススメです。 ぜひ、しっかり追い込んでいきましょう!
1、ヒースカール(左右5rep×2) ※rep…回数 …ポイントは写真のように、少し肘を前に出し、手のひらはまっすぐではなく外側に向けるように肘を曲げましょう。片手にしてますのでより二頭筋への刺激を感じてください。
2、バーベルアームカール(手幅ワイド、ナロー各10rep) 手幅を変えることで刺激の場所が変わります。この時も肘は体につけてしまわず、少し前に出してみましょう。
3、インクラインダンベルカール(10rep) インクラインベンチに座り、アームカールを行います。 これは二頭筋へのストレッチを目的としています。肘を伸ばした時にストレッチがかかってから曲げてください。
全て、ウェイトはrep数がギリギリこなせる重さで構いません。 インクラインダンベルカールは上腕二頭筋にストレッチがかかる重さで行いましょう。
以上3種目を1setとしてインターバルは30秒で3set行います。 いつもより軽い重さにすることでインターバルを短くでき、トレーニング時間は短くなります。 インターバル中はストレッチ、水分補給を忘れずに。 また、トレーニング方法がわからねければ、どうぞお気軽にお声掛けください。
今度は二の腕のお勧めトレーニングもご紹介したいと思います! 腕を太くしたい男性、二の腕引き締めを狙う女性必読です!
×265人
この記事を見て265人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。