食事・栄養・レシピ2021年4月20日
今日ご紹介するものは、ハロウィンの時に作った、かぼちゃの器を使ったドリアです!カボチャにはすごく体にいい、栄養成分がたくさん含まれているんです!ベーターカロチン、食物繊維、ビタミンA、ビタミンB1、B2、ビタミンC、など女性には嬉しい栄養がつまった野菜なんです。
カボチャの種を捨てていませんか?カボチャの種は、食べれて、栄養成分が凝縮されていて、低血圧、貧血、の方にはぴったりな食材なんです。
・きれいに水で洗って ・日干しし、乾燥したら ・ライパンで軽く炒めて完成。お好みで塩いたすと、おやつ感覚で食べれますよ。
それでは早速レシピをご紹介したいとおもいます!!
材料は、かぼちゃ、ごはん、コンソメ、塩こしょう、チーズ、パン粉、牛乳、バター、小麦粉です。
かぼちゃドリアの作り方 ・かぼちゃを半分にきる ・きれいに洗って、ラップをかけ、やわらかくなるまでレンジに入れます。 ・ホワイトソースとご飯をからめ、かぼちゃの中に入れます。 ・その上にチーズ、パン粉を少しかけ、オーブン(トースターでもOK) ・焦げ目がついてきたら、完成です。
ホワイトソースの作り方 ・小麦粉をフライパンにいれ、冷たい牛乳を少しずついれ、泡立てきでだまがなくなるまで混ぜます。 ・バター、コンソメ、塩こしょ、をいれて火をつけます。 ・煮たってきたら、ひをとめて塩で味を整えたら完成。
栄養満点のかぼちゃドリアで寒さを吹き飛ばしましょう。
×261人
この記事を見て261人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。