新マシンとトレーニングの紹介
青山店リニューアルオープンから間もなく1ヶ月が経とうとしています。 今回は新しく導入したフリーウェイトエリアのマシンとその効果を、スタッフが実際に行っている様子と共にご紹介します。 ベンチプレス・・・大胸筋のトレーニング(画像1 スタッフ...
新レッスン体験
先日の休館日に、7月からスタートの新レッスン「HIIT15」をスタッフ全員で体験しました。 HIITとは、「High Intensity Interval Training」の頭文字を取り「ヒート」と読みます。クラスの内容は高強度のインタ...
早朝トライアスロンスクール!!
寒くなってきましたが、オアシス青山店の朝はとっても元気です! その理由は、開講中のトライアスロンスクールにあります! 開講して約1年が経ちました。 徐々にスクール生も増え、皆様、和気あいあいとしてとっても楽しそうです。 私は外からいつも泳...
水泳のスタートについて
スイムフェスタまであと2ヶ月近くとなってきましたね。今日は皆さんが不安に感じていると思われるスタートの方法をお伝えいたします。 【水中からのスタート】 1、スタート台、もしくは壁を片手でもちます。(手は左右どちらかやり易い方でOKです。)...
クロールの呼吸その2
先月プールでの呼吸方について少し書きましたので、今日はその続きです。 先月のおさらい ・呼吸時間は約1秒!水中は息を吐くパート、水上は吸うパートとしっかり別けて考える というようなお話しをさせていただきました。では次は少しクロール動作の中...
暑い夏はプールが一番!
「暑いですねーー」最近ではこの言葉が挨拶のようになっていますね。。。本当に今年は暑い!節電もありエアコンを控えている方も多いと思います。体調管理が難しいかと思いますが無理せず頑張ってこの夏を乗り切っていきたいですね。 ということで暑い夏は...
外での自転車・ランニング安全に走れてますか?
フィットネスとは少し違いますが、先日こんなニュースを見ました。あるバイク雑誌の編集長が雑誌の紙面の為、峠道でバイクに乗り撮影をしていたところ対向車と衝突をしてお亡くなりになったという記事です。。。とても悲しい気持ちになったと同時に、どれだ...
運動前にはウォーミングアップ
最近は温かく気持ちの良い日や夏のような暑い日、梅雨のように雨が続く日となんだか季節がコロコロと変化しているように感じますね。。。皆様体調崩されないようにしてください。 温かくなってくるとオアシス青山店でもプールを利用される方が多くなってき...
陸上と水中の体感温度のお話し
連休は雪が凄いことになっていますね。自分の家の周辺も雪で真っ白になっていました!朝晩は地面が凍結することもありますので皆様くれぐれも注意してくださいね。 ほんとに寒い季節がまだまだ続きますね。こんな季節にフィットネスクラブへ足を運びたくな...
ランニングの効果
今回は、ランニングがなぜ体に良いのかという事について書かせていただきます。 まず一つ目は、燃焼体質になるという事です。勿論の事、走る事で無駄な脂肪は勝手に燃えてくれるのですが、習慣化すれば、心肺機能の改善などにより、太りにくい体質に変わる...