フィットネス・エクササイズ2021年1月22日
キレイに痩せたいあなたへをお読みの皆様、お久しぶりでございます。 更新が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
気がつけば木の葉も色づき始め、朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね。
今回は姿勢が与える印象について、皆様と一緒に考えていきたいと思います。
2〜3年前に「人は見た目が9割」なんていう本が出て話題になりましたが、 それだけ見た目が人に与える印象は大きいと思います。
特に第一印象などは大きく姿勢の影響を受けるのではないでしょうか?
例えば、あなたは仕事を一緒に行うパートナーや恋愛のパートナーを選ぶ際に 背中を丸くしてうつむいている人と、背筋がスッと伸び、真っ直ぐ前を見据えている人でしたら、どちらの人を魅力的と感じるでしょうか?
おそらく多くの方が後者を魅力的と感じるのではないでしょうか? 背中を丸めてうつむいていると、本人がそんなつもりはなくても、 元気が無い様に見えてしまいますよね!!
この様に中身は全く同じでも、姿勢が変わるだけで相手に与える印象や見ためは大きく異なります
これから少しずつ姿勢を改善する方法をご紹介していきたいと思いますが、
姿勢を改善する為には、先ずはご自分の現在の姿勢を知って頂く事が第一歩です
今日はお風呂に入る前に、左右の肩の高さなど鏡で全身をチェックしてみて下さい きっと多くの気付きがあると思います!!
是非、一緒にキレイな姿勢を作っていきましょう♪
(小林) 画像(1)背筋が伸びている状態 画像(2)背中が丸くなっている状態 ※画像撮影者/小林
×28人
この記事を見て28人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。