スイムフェスタ(首都)2021年3月6日
皆様今年も毎年恒例のスイムフェスタが近づいて参りました!まだ少し泳ぎに自信がない方や、不安がある方も気負わずに、気軽にご参加いただける大会となっておりますので是非今年はチャレンジしてみてください!11月までまだ時間もありますので、このブログで少しずつ泳ぎのポイントをお伝えしていこうと思っています。是非実践しに青山店プールまで起こしくださいませ。
今回は皆様の不安の多いスタートのお伝えしようと思います。まず飛び込まなくてもOKです!!!これだけで安心ですよね!飛び込みではなく、プールの中から綺麗にスタート出来るポイントをお伝えいたします。
1、手は水中に入れて肩までつかります。(写真1) ※手を上に上げてスタートしない方が綺麗に遠くまでいけますよ。 2、片足を壁につけます。踵を浮かせて指先が壁につくようにしてください。(写真1) ※足の位置は壁の真中辺りで結構です。膝が90度程度曲がるくらいでも良いですね。この時まだ顔は水に入れず正面を見ていてください。 3、両足を壁につけます。 ※ここが一番のポイントです!両足が壁につくまで顔は水に入れずに正面を向いたままにしてください。下を向いたり、顔を水に入れると前に進もうとしてしまい、両足が壁につかないまま前に進んでしまいます。 4、両足が壁につけば、頭を水の中にいれましょう。(写真2) ※この時しっかりと頭を両手の中にいれます。耳の後ろに両手があるとベストですが、肩が痛い肩は無理をせず、水面あたりに手があるようにしてください。 5、頭が水に入れば、両膝を伸ばしていくように壁を押し前に進みます。(写真3) ※4の項目まで出来れば後は壁を蹴り前に進むだけです。ここでのポイントは出来れば水面ではなく、少し水中を進む事がより遠くを進むポイントです。水面は水の抵抗が多い為同じ力でも前に進む距離が短くなってしまいます。
こんな感じで両足でしっかりと壁を蹴ることそして、写真3のようになるべく指先から足先までまっすぐとした姿勢を意識することでより遠くまで進むことができます。泳ぐことへのご質問などあればいつでも聞いてください!では皆様と一緒にスイムフェスタに行ける事を楽しみにしております。
×60人
この記事を見て60人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。