店舗日誌2021年3月8日
ここ数日、梅雨の中休みで夏日が続いていますね。プール監視をしていて、心なしかプールの利用者が急に増えた気がします。増えたと言っても1コース4〜5名のご利用ですから、泳ぎやすいとは思いますが。
僕らスタッフのプールでの1番の仕事はお客様が安全にご利用してもらうための監視業務です。もちろんお客様へのあいさつを忘れません。その次に清掃です。
プールサイドの床、シャワーブース、デッキチェア、ストレッチマット、ジャグジーなどお客様の使用する色々な場所を清掃しています。プールの中にゴミがあった場合は、伸ばせる網を使ってすくいます。絆創膏がよく取れますね。
そんな僕たちスタッフ以外にも清掃をやってくれる仲間がいます。彼の名は『AQUA PRINCE』こと『プールロボット』です。お客様が帰られた後にタイマーを掛けてプール内へ投入します。タイマーは2時間後にセット。使用していていた水の中のゴミなどが2時間くらい経つと沈殿したところをロボットが掃除していくわけです。
夜中がんばったロボットのおかげで、朝一のプールはとてもきれいです。ロボットの中にはフィルターがあり、その中にゴミがしっかり取られています。今夜もしっかり仕事してくれよ、プリンス!
×39人
この記事を見て39人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。