フィットネス・エクササイズ2021年3月6日
またまた連日BFSイニシャルトレーニングにお邪魔しました。
といっても休館日のオアシスSMART本厚木店が会場ですのでお邪魔したというよりもお招きしたといったところでしょうか。
昨日は一緒に参加させていただいたりしたのですが本日はお店番もあり参加できませんでした。ですが時折覗きにいってインストラクターの卵たちのトレーニング風景を見てきました。
私が覗いたときはオアシスBFSプロジェクトチームの五十嵐が講師を担当しておりました。ちなみにオアシスSMARTでも一度レッスンをしていただいております。BFSプロジェクトチームとはただイニシャルトレーニングを行うだけではなく、お店のスタッフの練習に付き合ったりして面倒を見て、飛び回る大変な役割です。
五十嵐が説明していたのはまたまたインストラクターに必要な要素のひとつ、conectingです。簡単に説明すると。繋ぐ、です。何を繋ぐかというと、お客様とインストラクター、お客様とプログラム、お客様とお客様、お客様とクラブ、お客様と楽しさ。そういったさまざまなことを繋ぐことを学んでいます。
人間時がたつと色々なことを忘れたり、慣れてきたりすると最初に見えてみたものが見えなくなったりします。私ももう一度原点に帰りconectingしてみたいと思います。
×68人
この記事を見て68人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。