店舗日誌2021年3月4日
この春から、健診・保健指導(特定健康検査・特定保健指導)が法律で義務づけられたことはご存知の方々も多いと思います。 運動不足、食べ過ぎ、喫煙などの不健康な生活習慣を続けることで、メタボ状態になり易く… やがて糖尿病や脳卒中などの生活習慣病を引き起こす可能性が高くなってしまいます。
「運動しましょう!」 と言われても…なかなか運動する時間が無い…そんな声をよく耳にします。 【運動】と言うと、ハードルが高く感じてしまう方でも日常生活の中で、 普段より少しだけ活動量を増やす事が、運動不足解消の第一歩です!
前置きが長〜くなてしまいましたが… 私は、電車通勤の日に一駅(厚木駅〜本厚木店)歩く事にしています。 普段は、自転車で疾走していると目に留まらないお店や景色が目の前に広がってきます。 そこに新たな発見があるかもしれませんよ!!
通勤やお買い物などなど… ちょっとした気持ちの切り替えで、運動不足解消(=メタボ対策)につながりますよ。 毎日続けられることから始めてみて下さいね!! (茅嶋)
画像/相模大橋より小田急線を撮影 ※画像撮影/茅嶋
×32人
この記事を見て32人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。