店舗日誌2021年2月26日
こんにちは! カドで脇腹をぶつけてさっきまで悶えていた村田です!! さぁ今回も私の休日の過ごし方についてお話したいと思います。
今日のお休みは久々のデート☆・・・と言っても実兄となのですが。。。 東京の端(千葉より)に住んでいる兄とお出かけの約束をしていたので早起きをしました。 用意をして本厚木駅まで迎えに行き、私の大好きな江ノ島へ!! 世間ではGWに入っている方もいるようで、渋滞とまではいきませんが車がたくさんいました。 その点バイクには渋滞が関係ないので快適です☆ 湘南の海沿いを走ることが気持ちよくて気持ちよくて♪ 何人ものライダーともすれ違いました。 お天気がよかったので皆さんもツーリングでしょうか?
江ノ島に着きました☆ 人多っ!!! 私の知る江ノ島は、もっと落ち着いた大人の雰囲気のする場所でした。 今日の江ノ島は、観光客、サーファーでとてもにぎわっていました。 人ごみに負けず、日頃の運動不足を解消しようと江ノ島の端まで歩く事にしました。 暑い・・・ 苦しい・・・ しんどい・・・ 人が多すぎて、階段をのぼろうと上げた足をなかなか前に進めず、 とても大腿四頭筋のトレーニングになりました。
すごく疲れたので景色もそこそこに自宅へ帰ることにしました。 そこでふと、空を見上げるとなんと!!未確認飛行物体が!? ・・・トンビでした。 江ノ島にはトンビがたくさんいて、食べ物を狙って人にむかってくるので注意が必要です。
トンビといえば、先々月にとても悔しい思いをしました。 それは今日と同じように江ノ島にきたときのことです。 まだ外は肌寒く小腹も減っていたので、露店で売っていた『しらすコロッケ』を購入しました。 外はサクサク、中はほっこりアツアツ。 たまりません。 江ノ島にはそこらじゅうに『トンビ注意!』の看板が立ててあります。 それをなめていました。 奴らが私の右手にあるしらすコロッケを狙っていたなんて、その時の私には知るよしもありませんでした。 そう、気付いた時にはもう手遅れ。 右手に痛みを覚え、首を右に向けてみました。 血が出ているわけでも、傷ができたわけでもありません。 あ〜よかった。・・・よかった? 右手はなんともありません、いや、なんにもありませんでした。 やられました。 正面に向き直った時には、私のしらすコロッケはやつらに食い散らかされていました。
みなさんもご注意ください。 ほら、あたなの後にも・・・ (村田)
画像(1)ひったくり犯 画像(2)湘南からの江ノ島 ※画像撮影/村田
×29人
この記事を見て29人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。