フィットネス・エクササイズ2021年3月4日
こんにちは!フィットネススタッフの後藤です。 年も変わり寒い日が続きますね。寒くなると体を動かす事も少し控えてしまったり、体を縮こめてしまったりなかなかカロリーを燃焼させにくくなってしまいます。 また、お正月からの連休中に蓄すぎえてしまった栄養をなかなか発散しきれていない方もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで、私からおすすめのトレーニングを2つご紹介したいと思います。 筋力を上げて、体温と代謝をあげて今年の良いスタートを切りましょう!
まずひとつめはプランクというお腹をひっこめるのに適したトレーニングです。
四つ這いの状態を作ったら、膝を床から離し「肘」と「つま先」で体を支えます。 辛ければ膝を軽くついてもOKです。背中からかかとまでを一直線になるよう保ってください。お腹がブルブル震えてくるでしょうか? この筋肉は腹横筋と言って、お腹のたるみを引き締め直すことが出来る筋肉です。 まずは10秒にチャレンジしてみてください。慣れたら徐々に20秒・・・30秒と増やしてみましょう。(60秒できたなら教えてください!)
ふたつめはランジです。
股関節や脚全体を使い大きなカロリー消費が期待できるトレーニングです。 まず脚を拳2つぶんくらいの幅に開いて立ったら前後に開きます。 後ろの脚はつま先立ちになるようにします。 腕を胸の前でクロスさせるか、頭の後ろを触れるようにします(バランスのとりやすい方を選んでください。) お尻を真下に降ろすように上下に屈伸します。 太ももに効いてくるでしょうか? 左右10回ずつ、3セット行ってみてください。
これらはご自宅でも実施が可能ですのでぜひチャレンジしてみてください!
×10人
この記事を見て10人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。