平日:10:00-23:00 / 土曜:10:00-22:00 日曜:10:00-19:00 / 祝日:10:00-19:00
レッスンを受ける側にまわって再確認
先日、オアシス外のフィットネスクラブにてBFSプログラムを受けて参りました。その時のインストラクターが大プレートを3枚付けて、W-up,Legs,Chest,Backを立て続けに指導していました。プレートを見て圧倒されていましたが、気づい...
未知の世界
案外、未知の世界というのはあるもので、「自分には合わない」と思っていたり「興味がない」と思っていたことでも、実際に足を踏み入れてみると、意外にハマってしまったりすることが多々あります。皆さまも、そういった経験はありませんか? 「意外にハマ...
わたしの正月太り解消法
年末年始を経て少々ふっくらいたしました。多くの甘い誘惑に負け、トレーニングもサボってしまった結果。仕事始めの4日にはお腹周りがふっくら。。。 いや。これではダメだ!と思い、週2のトレーニング再開。トレーニングと、プール。あとは少し甘いもの...
サウナの正しい入り方
寒い冬にはサウナで温まりたくなると思いますが、サウナの正しい入り方をご存知ですか?サウナは正しく入浴すれば、発汗を促し、新陳代謝を高めたり疲労回復やリラックス等、様々な効果があります。 しかし、入浴の仕方を間違えると逆に疲れがたまったり、...
オリーブオイルで健康に
私は自宅の台所にオリーブオイルを買い置きしています。 炒め物などの料理にはもちろん、パンに塗るマーガリン代わりや餃子を焼く時の油もオリーブオイルを使っています。以前はオリーブオイルには抵抗があったのですが、家族や友人の勧めで少しずつ使うよ...
インフルエンザに負けない体
最近、インフルエンザが流行しています。知り合いからインフルエンザになったという話をよく聞くようになりました。 私自身も、1月最初に乾燥で喉が荒れてしまいガラガラ声になっていました。こまめに水分補給で潤したり、のど飴を舐めたり、声をあまり出...
ジンギスカンで脂肪燃焼
先日、北海道に行った友人からお土産でジンギスカンを頂きました。 私は「ジンギスカンをもらったからには焼肉にして食べよう!」って思ったのですが、この日は忙しくてお腹も空いていたので手っ取り早く食べようと、もやしと一緒にフライパンで炒めて食べ...
きっかけづくり
みなさんがジムで体を鍛えよう、運動をしようと思ったきっかけはなんですか?かっこいい体になってモテタイ、健康診断で悪い数値がでてしまった、運動不足で、ただなんとなく・・・など色々あると思います。 僕がトレーニングを始めたきっかけは、背が小さ...
冷え性克服のススメ
寒いですね。今年の冬は特に寒い気がします。皆さま、体調管理は万全でしょうか? 私自身は冷え性に悩まされています。女性に多いとされ、男性には珍しいということです。去年までは大丈夫だったのですが。 皆さまの中でも冷え性に悩まされている方は多い...
ビタミンBで正月太りを解消!
お正月が明けてだいぶ日が経ち、皆さんも正月気分は抜けて普段通りの仕事や生活をされていると思います。でもお正月をのんびり過ごした分、体型に「正月気分が抜けていない」方がいらっしゃるのではないでしょうか? そんな時にお勧めなのは「ビタミンB」...