店舗日誌2021年3月5日
こんにちは!前回は姿勢についてご紹介しました。姿勢を改善するためには、トレーニングとストレッチの両方が必要となります。そこで今回は、猫背解消のトレーニングの1つである、ラットプルというマシンを用いたトレーニングをご紹介いたします。 1.肩幅からこぶし2つ分、外側にずらしたところでバーを持ちます。
2.肩甲骨を寄せながら、脇をしめるようにして、バーを鎖骨に向かって下ろします。
ポイントは、肩甲骨を寄せてさげることです。猫背の方は菱形筋と呼ばれる、肩甲骨を寄せる筋肉が弱くなってしまうことが原因で、背中が丸まってしまいます。そのため、肩甲骨を寄せる筋肉を鍛える事が重要になってきます! 力んでしまうと肩が上がってしまったり、腕の力に頼ってしまったりするので、肩甲骨や背中を意識して行いましょう! 姿勢を改善することで、運動効率があがり、シェイプアップやダイエットにも繋がります! 詳しいマシンの使い方などはお気軽にスタッフまでお声掛け下さい。
×6人
この記事を見て6人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。