食事・栄養・レシピ2021年2月26日
こんにちは!オアシス24Plusスタッフの鷲です。 早いもので、今年も残すところ1ヵ月を切りました。 寒さも増してきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日は「里芋」を使ったレシピをご紹介させて頂きます。 里芋には、「ガラクタン」という成分(=炭水化物とタンパク質の複合体)が豊富に含まれています。 効果は ・コレステロールを下げる ・血圧を下げる ・たくさん食べても脂肪にならず体外に排出される=太りにくい!! などがあるそうです。
「里芋のそぼろ煮」 □材料(2人分) ・里芋 5〜6個 ・ひき肉 100g ・ごま油 大さじ1 ・水 500ml ・白だし 大さじ2 〇調味料(酒、みりん、砂糖、しょうゆ 各大さじ2)
□作り方 1.里芋の皮をむく 2.鍋にごま油を入れ、ひき肉を炒める 3.2に水、白だし、里芋を入れ、里芋に火が通るまで煮る
2019年最後の1ヵ月が素敵な日々になりますように!!
×22人
この記事を見て22人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。