港北店オリジナル
港北店2周年のイベント期間の8/1から3日間、スタッフ全員、港北オリジナルTシャツを着ます! 胸にはOASISの文字と、後ろには港北店オリジナルのロゴが!! 3日間はこの燃えるような真っ赤なTシャツを着て皆さんをお出迎えさせていただきます...
個人メドレー
暑いときこそ、プールで泳ぎませんか? さて、先週まで有名な泳法を紹介してきましたが、競泳にはもう一つの競技があります。それが、これまで紹介したバタフライ・背泳ぎ・平泳ぎ・クロールの4泳法を決められた順序で泳ぐ「個人メドレー」です。 4種目...
ピラティスの効能
ブログリレーのバトンを受け取りました、石井です。 私はピラティスをはじめて約2年になりますが、最近、ピラティスの凄さを身をもって再認識しています。今回はそのことについて、皆さんにお伝えしたいと思います。 今年の春、私は足を怪我し、2週間入...
白衣の天使
ブログリレーバトン受け取りました。フィットスタッフの坂本です。 今年から看護大学に通っていて、将来は看護師の資格も目指して日々頑張ってます!音楽とスポーツが大好きです! 看護大学の生活は、羨ましく思う方がたくさんいると思うのですが、女子1...
蝶のように華麗なバタフライ
最近、蝶を見かけることがありません。皆さんはどうでしょうか? 今回は蝶のような泳法「バタフライ」を紹介します。 実は、前に紹介した平泳ぎが元になってこのバタフライという泳ぎができました。 バタフライは両腕を前後に、両脚を上下に、それぞれ同...
早起きは三文の徳
ブログリレーのバトンを受け取りましたキッズフロントスタッフの上田です。 梅雨に入り毎日ジメジメ・・・なんとなく気分もすっきりしない季節ですが、みなさんいかがお過ごしですか? 私は最近ちょっとはまっているものがあります。それは・・・「パン作...
今回はバックストローク
今回は「背泳ぎ」を紹介します。 背泳ぎは唯一仰向けの姿勢で泳ぐのが特徴です。そのため、鼻に水が入ることで毛嫌いされやすい泳法ではありますが、実はこの泳法こそが一番簡単ともいえます!キッズの進級テストだと、クロールや平泳ぎよりも先に25mの...
ビッグな男へ!
ブログリレー受け取りました。フィットネススタッフの間(かん)です。 皆さんはメガ90デイズには参加されましたか?メガデイズとは「体脂肪量」か「筋肉量」の2つから90日間で達成できる目標を立てるものです。 もちろん私もメガ90デイズに参加し...
ブレストストロークの方法
前回に続き、泳法を紹介します。今回は「平泳ぎ」です。 平泳ぎは、一番簡単で楽に泳げると一般的に思われています。泳ぐのは苦手ですという方でも平泳ぎだけは泳げるという方もいますし、激しいイメージもなく、ゆったりと泳げる印象がありますよね?クロ...
マイ傘
皆さんは傘を大事に使ってますか? 雨が降るたびにビニール傘を買って、家にはビニール傘が大量にあるなんてことになってませんか? 日本は傘の年間消費量が世界で1番だそうです。 その多くはコンビニや100円ショップで買えるようなビニール傘が占め...