フィットネス・エクササイズ2021年1月23日
こんにちは。フロントスタッフの井口です。 だんだん寒くなってきたため周りで体調を崩されている方が多くなってきたように思います。皆様も風邪をひかないようお気を付け下さい。 11月は日米野球がありましたね。わたしは野球観戦が大好きなのでしっかりチェックしていましたが、やはり侍JAPANは強いですね!小さいころから野球を見ていた影響で中高の部活でソフトボールをやっていました。わたしは肩、二の腕の筋力が弱くてなかなか威力のある打球を飛ばせず苦しんでいて、その時顧問から教わったトレーニング方法を紹介させていただきます。
準備するもの…ダンベル2つ(わたしは3キロから始めました)、イス
1つ目 1、両手にダンベルを持って腕を伸ばして体の横につけます。 2、腕を伸ばした状態で息を吐きながら横向きに肩の高さまであげます。(このとき、低すぎや肩より上にならないように注意してください) 3、腕をのばしたまま元に戻します。(体につかないところでとめてください) これを10回×3セット行います。
2つ目 1、片方の手にダンベルを持ち、もう片方の手は肘を伸ばして椅子につけ前かがみの姿勢になります。腰は90度に曲げてください。 2、肩から肘が床と水平になるように体の横につけて、腕を90度に曲げます。
肩、二の腕の筋力をつけたいと思っている方や打撃面で悩んでいる方は無理のない程度にぜひ実践してみてください!
×16人
この記事を見て16人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。