フィットネス・エクササイズ2021年1月24日
ブログリレーのバトンを受け取りました、石井です。 私はピラティスをはじめて約2年になりますが、最近、ピラティスの凄さを身をもって再認識しています。今回はそのことについて、皆さんにお伝えしたいと思います。
今年の春、私は足を怪我し、2週間入院しました。 ピラティスはほとんど床に寝た状態で行います。これは、背骨や骨盤、足への負担を軽減し、背骨、骨盤の動きや腹筋群の収縮を分かりやすくするためです。まさしく、足に負担をかけられない状態ではもってこいでした。歩けない状態なのに、ピラティスはできるのです。(驚きです)
また、独特の呼吸と動作に集中することにより、終わった後はなんともいえない解放感で、動けない事でイライラとしていた気持ちがスッキリとするのを感じたのです。
ピラティスは地味だと思われがちですが、普段無意識に行っている動作を頭で再認識することで、様々なスポーツ、日常生活の基盤になり、また、更にレベルアップしたい方にとっての手段にもなります。 美しい姿勢を手に入れたい方、腰痛などにお悩みの方、更にご自身の体をレベルアップしたい方、まずは、30分のレッスンからはじめてみませんか? 最初は難しいかもしれませんが、続けていくうちに確実に体は動くようになり、その変化に喜びを感じると思います!
×52人
この記事を見て52人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。