ダイエット・美容2021年1月23日
最近、妻が長く体調不良のため私がお休みの日に食事を担当していました。
なぜかここの所体重が増えるな〜と思っていましたが原因は食べる私もそうですが、作る私も理由の一つだったようです。好きなものしか作りませんし、男の手料理なのでどうしても炒め物ばかりになってしまいます。
和の煮物もチャレンジしてみましたがどうにも美味しく出来ません。子どもにも「ぱぱまず〜い」といわれる始末。これからもチャレンジしますが美味しく和食が出来るように本屋さんで研究してみました。
最近では電子レンジという優れものがありますので、耐熱ボウルを購入し蒸し物にチャレンジ!
きのことキャベツの和え物と、蒸し鳥をレシピどおりに作ってみました。
作っていて感じること。まずは油を全然使わない・・・・。今まで相当私の料理は油が使われていました。油大さじ一杯120kcalこれが1ヶ月続くと3600kcal脂肪にすると0.5kgに相当します。一年だと43800kcalに、脂肪に相当すると6kg弱・・・・。想像すると恐ろしいですね。油大さじ一杯減らすだけでも運動にするとエアロバイクなら、30分は漕がなくては・・・・。毎日の食事を気を付けてみます。
出来栄えは上々、子供も「パパおいしい〜」と言ってくれました。見た目があまりよろしくなかったので耐熱ボウルの写真だけでご勘弁を。
簡単にできて油も使わない。これからも男のヘルシー料理にチャレンジしてみます!
×58人
この記事を見て58人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。