店舗日誌2021年4月12日
皆さんもうすぐ春ですね。 また1年のスタートラインがやってきました。 学生の方、社会人の方それぞれにやりたいこと。やらなきゃならないこと、いっぱいあるはずです。そのためにも日頃から栄養管理に気をつけていきましょう。
まずスタミナの元になるグリコーゲン。これはパスタやご飯等の炭水化物からとれます。 これが切れてしまうとスタミナが切れ。何もできなくなってしまいます… ですので、これは毎食取っていったほうが良いでしょう。
次に魚や肉から取れるタンパク質ですが、これにはいくつものアミノ酸が少しずつ含まれています。 このアミノ酸が筋肉の元になっているので、筋トレ・スポーツをしている方は特に必要です。 特に日本人は欧米人に比べると動物性タンパク質摂取量が少ない傾向にあるようです。 毎日自分の体重1kgにつき1.5〜2gのタンパク質を目標取って行きましょう。
最後にビタミン系ですが、緑黄色野菜から取れる脂溶性ビタミン・豚肉や乳製品から取れる水溶性ビタミンとあり、どちらも大事ですが、スポーツを頻繁に行う人には糖質・タンパク質をエネルギーに変える水溶性のビタミンb1・b2の方を特に意識した方がいいと言えます。 これらバランスの良い食事を意識し、今年1年も頑張りましょう。
×71人
この記事を見て71人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。