リセットポールシリーズ2
こんにちは!フィットネススタッフの小室です。今回もリセットポールシリーズの2ということで載せていきたいと思います。2回目の今回は、ももの内側です。ももの内側が硬くなっていると開脚がしづらかったり、ももの前側が疲れやすかったりします。 ...
リセットポールシリーズ1
こんにちは!フィットネススタッフの小室です。今回からシリーズ形式でリセットポールの効果的な使い方を一緒に学んでいきましょう!シリーズ1はもも前の筋膜リリースです。そもそも筋膜リリースってなに?という方のために簡単に触れておきますと、人間は...
四十肩・五十肩には前鋸筋トレ
こんにちは!フィットネススタッフの小室です。皆さん、立った状態で腕を上にまっすぐと上げることはできますか?この時痛みがあったり上げづらかったりする方は、前鋸筋というところが使えていない可能性が高いです。今回は、そんな方に効果的な前鋸筋のエ...
胸を反らして腕を上げやすくする
こんにちは!フィットネススタッフの小室です。皆さん、胸を反らすことは出来ますか?フィギアスケートのように反らせる必要はないですが、背中が丸まりながら固まっていると、ふとした時に腰や首や肩を痛めてしまいます。背中が丸まっていると腕が上げづら...