店舗日誌2021年4月19日
先日学校の友人と私とでカレーを食べに行きました。高田馬場にあるとあるカレー屋さん インド人の店員さんがとてもフレンドリーでした!そしてカレー…の前にナンが出てきました。これがデカい2つナンがあるともはやテーブルから溢れでんばかりの大きさです。熱々の出来立てナン触ると熱い。少林寺の拳でご飯ついているような感じでナンをちぎりました。
『何の』苦行だ。
あっ…ギャグじゃないです。僕はチキンカレーをいただきました!先輩はカレーの中の唐辛子を間違って食べてしまい、顔から脂汗タラタラ流していました(笑)そしておいしくカレーを頂き、家に帰りました。おなか一杯。
カレーに使用されているスパイスには様々な効能があります。例えば、唐辛子やターメリックには脂肪分解作用、コリアンダーには新陳代謝を促す作用、生姜やブラックペッパーには発汗作用があります。また、生姜には風邪の予防や免疫力向上、にんにくには疲労回復など、まだまだ寒い季節にはぴったりです。しかし、食べただけでは引き締まった体にはなりませんので、しっかり食べた分しっかり運動して寒い季節を乗り切りましょう!
×154人
この記事を見て154人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。