健康2021年4月17日
こんにちは!!フロントスタッフの門倉です。 立冬を迎え、寒さが厳しくなってきましたね。 みなさん、体調はいかかでしょうか。冷え性で悩んでいる方はいませんか? 筋肉が少なく脂肪が多いと冷えを招いてしまいます。 筋肉が増えることで体が冷えにくくなり、血流も良くなります。 脂肪は、冷えると温まりにくいという特徴があります。 そのため、冷え性を改善するためには筋肉を増やしてくことが重要です。 そこで、今回は冷え性改善のトレーニングをご紹介します。
スプリットスクワットは、足と体幹を鍛えるトレーニングです。 ☆背筋を伸ばし足を肩幅に開き、片足を前に大きく突き出す ↓ 前足に体重をかけていく ↓ 太ももが刺激されているか意識しながら、限界まで体を下げていく ↓ ゆっくりと体を戻していく この動きを繰り返し行っていきます。 注意点:胸を張り、背筋をしっかり伸ばす・呼吸を忘れない 私も冷え性で悩んでいましたが、最近このトレーニングをしていることで少しずつ改善 されている気がします! ぜひ皆様もトレーニングをして冷え性改善をしていきましょう〜!!
×6人
この記事を見て6人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。