健康2021年4月18日
皆様、お久しぶりです!スタッフ坂本です! 花粉症には辛い季節となりました。私も重度の花粉症です・・・ 今回のテーマは【健康】です! 2月もそろそろ折り返し!関東では乾燥が強い日が続いています 気温の高い季節は熱中症予防で積極的に水分補給をする人も多いですが、今の時期は空気が乾燥しているので、風邪予防や感染症予防の面からも水分補給が必要になります。 人間の体のおよそ60%は水分。そして、1日に呼吸や汗、尿等で体外に出ていく水分はおよそ2.5リットル!食事や体内で作られる水分は1.3リットル程度、 飲み水として1.2リットル程度は必要となります。 夏は発汗や喉の渇きで水分不足を自覚しやすいですが、今は空気の乾燥によって呼気や皮膚から水分が蒸発する「不感蒸泄」が増え、気付かないうちに水分が失われます! 皮膚や喉、鼻などの粘膜は乾燥し易く水分を失いがちです。こまめな水分補給で、健康を保ちましょう!! オアシス十条店には水素水サーバーが設置してありますのでぜひお試しくださいませ!
×3人
この記事を見て3人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。