簡単な腰痛予防運動
数日前から本格的に梅雨の時期に入りましたが、みなさん元気に運動していますか? 私はというと、今月初めに中腰で掃除していた時に、ピキッと激痛が走り、そのまま動けなくなりました。 それから数日間、安静にして、針や整体に通いよくなりましたが、普...
「今日のお話」 〜まだまだと思った時から成長が始まる〜
以前、オアシスの上司から「できると思った時から衰退が始まる。 まだまだと思った時から成長が始まる」という言葉をいただきました。 上司や同僚から、色々と仕事に関してアドバイスをもらうことがありますが、この言葉は私の心に響いていて、常に心がけ...
皆さんには「ふるさとの味」はありますか?
先日、私は地元の友人たちと写真展を開催していました。 東京・下北沢で青森県下北郡(私の生まれたところです)の写真を展示し、特産品の紹介と名産の「じゃっぱ汁」を食べていただくという企画です。 下北は海産品が特においしい土地なので、うに・ほた...
「今日のお話」 〜HFJ2010〜
HFJに行ってきました。 HFJとはHealth & Fitness Japanの略で、有明の東京ビッグサイトで毎年行われているフィットネスのコンベンションです。今年は6/16〜18に開催されました。 HFJではトレーナーや経営者向けのセ...
チャレンジすることの素晴らしさ
皆さん、レガッタをご存知ですか? レガッタとは何人かでボートを漕ぎ、そのタイムを競うスポーツです。 先日、私は友人に誘われ、レガッタの大会に初挑戦しました! 正直なところ、出場を引き受けはしたのですが、あまり乗り気じゃありませんでした。 ...
元気をもらえる場所
みなさんの元気の源はなんですか? 先日久しぶりに母校の部活を見に行ってきました!! 私がやっていた部活は大学だと最近はどこにでもあるチアリーディングです。チアリーディングと聞くと華やか、かわいらしいというイメージの方が多いかもしれませんが...
「今日のお話」 〜学んできました!〜
Functinal Training(ファンクショナルトレーニング)のセミナーに参加してきました! 私はよく外部のセミナーや講習会に参加しますが、目的は主に2つです。 1つは情報や知識、技術を学んだり、再確認すること。もう1つは講師や他の...
スポーツに必要な物
先日、いつも一緒にボールを蹴っている友人とボールを投げてきました! 久しぶりのボーリングでしたが、高校の頃スコアが100を越えるのもやっとだった私が、なんと130を越えてしまいました。高校では毎日毎日サッカーをして身体はキレていたはずなの...
猛勉強中です!
今、アクアビクスの養成コースに通っています。(アクアビクスとは、水の特性(浮力・抵抗)を活用した、音楽に合わせて動く水中でのエアロビクスのことです。) 3ヶ月間の期間ですが、内容はもちろん実技や講義もあります。教科書も3冊あり、学生時代以...