お問い合わせ03-6408-0109
フィットネス・エクササイズ2021年1月25日
本格的なインフルエンザの季節になって参りましたが、皆様如何でしょうか。 くれぐれも、うがい手洗いをお忘れなく、十分お気を付け下さいね。
さてさて今回の森的アンチエイジングレシピは“正しい姿勢編”です。
「最近、お腹周りが気になってね!」「お腹だけがぽっこりして嫌なんだよね!」「これ、なんとかならない!」とおっしゃるお客様が沢山いらっしゃいます。
皆さん「お腹に効くトレーニングある!?」と尋ねられますが・・・、 多くの方は、トレーニングの前に、姿勢を正す必要があるのでは!?と感じます。
胸はしっかり張っていらっしゃいますか。 お腹(腹圧)にきゅっと力を入れていらっしゃいますか。 骨盤の位置は正しく立っていらっしゃいますか。
猫背になると首は前に出て、胸が縮まってしまいます。その結果、骨盤が後ろに倒れ膝がまがり、お腹がぽっこり突き出てきてしまいます。
肩甲骨を意識しながら胸をひらいて、お腹にきゅっと力を入れてお尻をしめて、膝をまっすぐ伸ばしてみて下さい。
胸の位置、お腹の出具合が全く違うはずです。
この正しい姿勢を意識して日々お過ごし頂き、トレーニングをして頂くと、皆様の理想のお腹にぐんと近づく事、間違い無しです!
お腹に効くトレーニング!の前に、是非一度ご自分の姿勢を見なおして頂き、正しい姿勢で日常生活・フィットネスライフをお送り下さいませ。
ご質問等々は、パーソナルトレーナー及びフィットネススタッフに何なりとお申し付け下さいませ。
正しい姿勢でお待ちしております(笑)
×47人
この記事を見て47人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。