食事・栄養・レシピ2021年2月27日
5月に入り、きゅうりやにんじんが美味しい季節になりました。子供たちにせがまれ、この時期になると冬の間は冷蔵庫で眠っていたある物をおもてに出します。それは私が嫁に出る時に母から半分譲り受けたぬか床です。 さて、このぬか漬けですが、乳酸菌や食物繊維が豊富で整腸作用があることはご存知でしょうが、最近ではアレルギー予防やがん抑制・美容にも効果があると言われています。特にアレルギーに関しては、幼い頃に発症する子供が増えているので必見ですね。
私が実家で子供の頃から食べていた味を我が家でも味わいながら、一家の健康を維持できればと思っています。床を受け継ぎかれこれ12年になりますが、次は娘が嫁に行く時に持たせてあげたいですね。皆様もおいしいものを食べてオアシスで運動!一緒に健康を維持しながら元気に毎日を過ごしていきませんか?
×113人
この記事を見て113人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。