健康2021年1月22日
最近すごく暑くなってきて、いよいよ夏がきたなと感じている方も多いと思います。この時期は水分摂取が大切で、熱中症予防のためにもこまめな水分摂取が必要となります。
おおよそ1時間にコップ1杯、1日に2リットルのお水を摂るといいとされています。特に、運動前や就労前に十分に摂るのがいいです。また汗などによって失われた際に摂るのも重要で、その際は水分だけでなく塩分も失われているため、スポーツドリンクを摂るのもいいとされています。しかし、スポーツドリンクには合成甘味料など糖分も多く含まれているので、毎日スポーツドリンクを1リットル、2リットルと大量に摂取するのは良くありません。糖分の摂りすぎで太ってしまうだけでなく、急激に血糖値が上昇して意識を失ってしまうなどと危険な状態に陥ってしまうことがあるからです。
私は、今まで特に飲み物について気を使っていなかったのですが、最近は朝起きた時と、就寝前に必ずコップ1杯の水を飲むようにしていて、日中はなるべく水かお茶を、運動時にはスポーツドリンクを飲むようにしています。
塩分の摂取は味噌汁など食事から摂るのも有効的なので、バランスを崩さないように失われた水分をこまめに摂取して、体調を崩さないように楽しく夏を過ごしましょう!
×382人
この記事を見て382人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。