健康2021年1月22日
こんにちは、内山彩乃です。先日つかの間の夏休みを頂き、夫と草津温泉に行ってきました。ゆっくり温泉に浸かり、気持ちよく汗を流してきました。早起きして、朝の温泉に入るのが好きです!
さて、季節ごとの『旬』の野菜があるように、身体の機能にも『旬』があるなぁと思います。
夏の暑い季節であれば、『汗を出す』。外を歩くだけで汗が溢れ出てきますね。
汗は体温の調節をしてくれます。夏の暑い日に汗が出るのは身体にとって必要だからです。
お化粧が崩れる、服が濡れる、においが気になる・・・気になることもたくさんありますよね。
でも、クーラーなどで無理やり汗を出さないようにするのは身体本来の機能を妨げてしまいます。
暑い夏には気持ちよく汗を出し、身体の機能の『旬』を大切にしていきたいですね。
夏は外の気温と同じくらいの熱めのお風呂に入るのが良いと言われています。 夏の温泉は気持ちよく汗が出てとても身体がスッキリしました!
×74人
この記事を見て74人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。