店舗イベント2021年2月28日
イベント参加人数
4名
こんにちは、あけましておめでとうございます。 12月27日(水)、川口店ではおそらく初の試み、【除夜の鐘ラン】を開催いたしました。
除夜の鐘ランとは、除夜の鐘の108にかけまして10.8kmのランニングをして煩悩を飛ばし、その後に年越しそばをみんなで食べるというイベントです。
気温は低めでしたが日差しは暖かかったです。 冬の朝は空気が澄んでいて気持ちよく富士山も見えていました。
コースは、川口店の近くの川の土手から戸田競艇の入口あたりで折り返す10.8kmです。
走っていて中盤、日差しは暖かかったのですが風が冷たかったりしてキツイ部分もありました。 寒く、身体がなかなか温まらない状況で体力だけでなくケガのリスクもありましたが、皆さんなんとか完走できました。
走っている途中、体力や体調の面で少し心配な時もありましたが、最終的には気持ちよく走りきったようでした。
そして走り終わってから近所の蕎麦屋に向かいます。 ここで蕎麦を撮り忘れる重大なミスをおかしますが、久しぶりに食べた蕎麦屋の蕎麦はとてもおいしかったです。
私はおかげさまですっきりとやりきって年が越せました。 きっと皆さんもそうでしょう。
新しい年になりまして、ランニングサークルもこれから進化していく予定でございます。 きちんと走りの基礎の部分からトレーニングしていこうというイベントなどの開催も計画しています。 今までよりレベルの高いランニングサークルになっていくと思いますので期待をしていてください。 (レベルが高い、と言っても初心者大歓迎です。むしろ初心者の方こそ参加していただきたいイベントも用意していきます。)
2018年も宜しくお願い致します。
×9人
この記事を見て9人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。