平日:9:00-23:00 / 土曜:9:00-22:00 日曜:9:00-20:00 / 祝日:9:00-20:00
食事・栄養・レシピ2019年12月8日
今月のブログは、我らフロントチームが秋の味覚をお伝えする第二段!今回は【新米】をクローズアップしたいと思います。
10月に入り、スーパーでも【新米】が数多く並び始めましたね。ところで【新米】はいつまでのものを言うのかご存知ですか? 【新米】とは、収穫した年の12/31までに精米したものを容器に入れ販売されたものを指します。【新米】を美味しく食べられるこの季節、沢山食べて季節を感じましょう!!
『でも、ご飯は太るから食べないわ』なんておっしゃる方がいますが、実はご飯のほうがパンより低カロリーなのはご存知ですか? 6枚切りの食パン1枚のカロリーが約160kcal。お茶碗1杯のご飯も約160kcalなので、この場合のエネルギー量は同じになります。しかし、パンにはバターやジャムなどを塗って召し上がりませんか?そして、おかずには肉料理や卵料理など高カロリーのものが多くははないでしょうか?(個人差があります)そうするとパンを主食にした場合、脂質を減らすのが難しくなってきます。それに対して、ご飯はあっさりとした食べ物とよく合うことからも、ご飯を中心にした食生活のほうが、低カロリーの食事を続けられるはずです。
そして、皆さんご存知の通りご飯には沢山のたんぱく質やビタミン・ミネラル・食物繊維などが含まれています。ただ、ご飯に足りないリジン(たんぱく質を構成する必須アミノ酸)は、大豆から補うことが出来るので、古くからご飯にお味噌汁というのは理想的な食事の一つとされています。 これを機に、日本食を見直してはいかがでしょうか?
×57人
この記事を見て57人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。