店舗イベント2021年1月22日
9月26日のスタジオバラエティ枠である、『PT小西のおにごっこトレーニング!』に参加してきました! 当日、15時20分から開始されたこの「おにごっこ」に10名弱のお客様にお集まりいただき、さらにパーソナルトレーナーの杉、島中そして私も参加し、大人の真剣なおにごっこが繰り広げられました。 行なわれた内容は4つありました。
1、だるまさんが転んだ×バランス 「だるまさんがころんだ」の声でストップをしますが、必ずステップ台かバランスディスクの上でストップしなければいけない、というルールです。
2、たかオニ×バランス 「たかオニ」とは逃げる人が高い場所(段差などの上)に居ればオニはタッチができないおにごっこの事。今回の高い場所はバランスディスクの上・・・落ちたらタッチされてしまいます。
3、かるた取り×ビーチフラッグ 中央に集められた様々な言葉のカードを、小西トレーナーが読み上げる問題文の答えの正解になるように素早く取りにいくルールです。
4、手つなぎオニ×障害物トレーニング 「手つなぎオニ」とはタッチされた人がオニと手をつなぎ徐々に増えていくおにごっこ。さらに今回は中央の障害物にオニが触れると繋がったオニは分解、というルールで行なわれました。
約1時間、スタジオを走り回って心底クタクタになりました。それは皆さんも同じだったようで・・・。でも、普段トレーニングされている会員の皆さんのあの子供にかえったかのような無邪気な笑顔が印象的でした!
おにごっこってこんなにしんどかったかな?と思いつつ自分の衰えを感じました。 次回またあれば参加したいと思います。
機会があれば、皆さんもぜひ子供にかえって一緒におにごっこをしましょう!
×55人
この記事を見て55人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。