食事・栄養・レシピ2021年1月22日
今年の夏は例年より雨も少なく暑い日が多かった気がします。暑いのは割りと平気な私ですが、この一ヶ月間クーラーの利いた場所と冷たい飲み物を常に考えていたように思います。
さて、この夏に発足した「ベランダ家庭菜園計画」の報告です。 ミニトマト・・・収穫1個!なんとか1個確保しました。涙の結晶です。 きゅうり・・・収穫0!全滅です。なかなか大きくならず、結局枯れてしまいました。 写真の初収穫ミニトマトですが、市販されているどんなミニトマトよりもかなり小さいサイズで、味は特に甘いとか酸っぱいとかもなく普通でした。もっと感動的な味かと思いきや・・・予想外です。
約2ヶ月半の栽培生活で痛感しましたが、野菜を育てるって難しいですね。苗は最初の頃と比べるとかなり大きくなりましたし花も沢山咲いたのですが、実は全然できませんでした。種と土と水と日光があれば出来ると思っていましたが、完全に舐めていました。 でも一個出来たから余計に悔しい!来年こそミニトマト大収穫で食べ放題を目指そうと思います。
そんなこんなで夏もあっという間に過ぎ、季節は秋に向かおうとしています。朝晩が一層涼しくなり身体を動かしやすい絶好の季節になりますね。まさにスポーツの秋!
オアシス梅田店でも定期的な「ナイトラン」イベントで涼しくなった夜の梅田をゆったり走りますが、暑いから運動はチョット・・・と思われていた皆さん!涼しくなった今が運動の始めどきです。スポーツの秋を楽しみましょう!
×59人
この記事を見て59人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。