フィットネス・エクササイズ2021年1月24日
お仕事が遅くなり、お仕事が終わってからジムにトレーニングに来てもあまり時間が残っていない、ということはありませんか。私もそのような事がしばしばあります。
時間が少なくてもトレーニングはしっかりやりたい、と贅沢ながらに考えてしまいます。そういう時に私がよく行うのが、トレーニングのセット間のインターバルを短くすることです。通常私はセット間のインターバルを1〜3分程度とっていますが、あえて30秒程度に抑えることによってトレーニング強度を上げ時間を短縮しています。もちろん2セット目以降に発揮する力は低下しますが、1〜3分インターバルをとるよりも30秒程度に抑える方が消費エネルギー量が最大で50%もアップしますし、身体作りに重要な成長ホルモンの分泌も増加します。
短時間でも効果的にトレーニングをして成果を出したい!そのようにお思いの方はこの方法を試してみてはいかがでしょうか。
×194人
この記事を見て194人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。