フィットネス・エクササイズ2021年1月25日
こんにちは!フィットネススタッフの小林です。
・マシンの使い方がわからない ・効いている感覚がわからない そんなあなたにマシンの使い方を紹介します!
2回目はチェストプレスです。 チェストプレスは胸をメインに鍛えることができるマシンです。 ベンチプレスの動きをマシンで安全に行なうことができます。反り腰の方は胸の筋肉が弱くなりやすい為、より良い姿勢を目指している方に是非使っていただきたいマシンです。
ポイントは主に2つあります。 1.肩を下げる。 前回説明したプルダウン同様、肩を上げたままにすると腕の力で押してしまいます。肩を下げ、力を抜いた状態で押してみましょう。
2.肩甲骨を寄せる(胸を張る) 背中が丸まった状態だと上手く力を入れることが出来ず、胸に効かせることが難しいです。イメージが付きにくい方はお尻をしっかり後ろにつけた状態で背中を少し浮かしてみましょう。自然に胸を張ることができます。
胸は大筋群(体の中の大きな筋肉)の1つなのでしっかり鍛えて基礎代謝を上げてダイエットやシェイプアップを狙いましょう! ブログで紹介しきれていないポイントは港北店のInstagramで更に詳しく紹介していますのでそちらもぜひご覧ください。@OASIS_KOHOKU
×8人
この記事を見て8人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。